💗ピンクシャツデー💗に向けて

ピンクシャツデーとは、2007年にカナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。ある日、カナダでピンクシャツを着て登校した男の子が周りの友だちにからかわれました。それを見た先輩2人が50枚のピンクシャツを購入して友人・知人に配り、賛同した多くの生徒がピンクのシャツを着て登校し、いじめが自然となくなっていきました。

カナダで最初にこの出来事があった日が、2月の最終水曜日だったため、それ以降2月の最終水曜日は、いじめについて考え、自分ではない誰かのために考える日とし「ピンクシャツデー」が広まりました。

西中田こども園では、毎週水曜日をプチピンクシャツデーとし、ピンク色の服や小物を身につけて過ごしています。

ひかり組の子どもたちにピンクシャツデー始まりの出来事をお話しすると、「そんなこと言われたら悲しいよ」「『似合ってるね』って言ってあげればいいのに」という言葉が子どもたちから上がりました。子どもたちの中に相手の気持ちを考えて声をかけることが根付き、自然と言葉に表れていることが感じられました。

ピンクシャツデーが近づき、園では制作や飾りつけを楽しみながら行っています!

クレヨンやちぎり絵でピンクシャツを作ることを楽しんでいる子どもたち。

友だちと一緒に笑い合いながら制作していました!

幼児部の子どもたちは友だちの素敵なところやしてもらって嬉しかったことを書いています。

「前(自分が)悪いことしちゃったときに『ごめんね』って言ったら『いいよ』って言ってくれた」

「なわとびをしたときに『すごいね!』って言ってくれた」

「○○ちゃんはこころがやさしいんだ」

これまでを振り返って友だちの素敵なところを思い浮かべていると、書いている人も、その様子を見ている人も、作品を見た人もみんな幸せな気持ちになりました。

2月28日のピンクシャツデーまでもう少し!

自分の周りの人たちの素敵なところに目を向け、温かな気持ちで過ごしていきたいと思っています。

担当:もみじ